The Space of Truth

自分なりの考え方等を綴っています。

怒られる側にもプライドがあります

タイトルのようなことをつくづく感じます。


10年近く前にいた職場で、私の前に座っていた派遣さん(他社派遣)が仕事中、雑談ばかりされており、「ちょっと煩いな・・・」と感じていたので派遣会社に相談したことがありました。


すると営業さんがすぐに私と同じ派遣会社の先輩に話したようで、ある日、その先輩派遣さんがいつものように雑談していた派遣さんに怒鳴っていたのです。


元から仕事のミスも多かったようなのでそのこともあったのでしょうが、何も人前で怒らなくたって・・・と思いました。


怒られた本人はちょっと涙目になっていたので複雑でした。


この先輩派遣さんには普段から良くしていただき、派遣会社に相談したことについてもすぐに声を掛けてくれ、心配していただいたのですが、あの対応にはちょっとがっかりでした。


今の自分であれば「彼女のプライドもあるからせめて人気がいないところで話した方が・・・」等と伝えていたでしょうが、向こうは私のことも気遣っての行動でもあったと思うととても言えませんでした。

 


人前で怒鳴ってしまう側も悪気はない・・・私もあまりに理不尽なことをされたら声を荒げてしまうこともあるので抑えられない気持ちがわからない訳ではありません。


ただ人前で怒鳴られた経験、あるいはその光景を幼いころから目にしてしまうとそこから自分も同じことをしても問題ないと学んでしまうこともあるのでは?と思うことがあります。


その中でも特に教室内とか習い事の場とか職場とか廊下とか・・・色んな方が見ているので配慮が必要なのでは?と子供の頃から感じていました。

 


小学生の頃、私はピアノを習っていたのですが、そのピアノの先生は自分の子供のことを私がいる前でも平気で怒っていたのです。


私と同じ年の男の子と2つ上のお姉さんがいたのですが、お姉さんが怒られて泣いてしまった時は私も目のやり場に困ったこともありました。


女の子ですし、ましてや年下の私に泣いている姿を見られるのは辛かったかもしれません。


ピアノの先生とはいつも楽しく話すことが出来たので嫌いではなかったのですが、子供を怒る姿を見る度に怒らせたら怖いとよく感じていました。

 


どうして生徒がいる前でも平気で怒るんだろう・・・
生徒がいる前で怒るなんてもう少し、子供の気持ち、考えてあげたら?

 


このようなことを感じてもそんなことはとても言えませんでした。


別の同級生のお母さんも周りに友達がいても平気で自分の子供を怒っている姿を目にしていたので人前で自分の子供を怒るお母さんって結構多いのかな?とも感じていました。


振り返ると私をいじめてきた子は全員が全員ではないのですが、人前でお母さんによく怒られている印象もあったのでその点でも悪影響なのでは?と思うことがあります。


その点、私の母はそのようなことはありませんでした。


ちょっとどついたり、小声で言って来たりということはあっても人前で大声で怒鳴るということが本当になかったのです。

 


私も人前で先生や上司に怒鳴られることありましたが、一番許せなかったのは人前で怒るという相手の行為でした。


私に限らず怒られる側にもプライドがあります。


そこを無視して怒るのはとっても失礼な行為です。


たとえ相手が悪くても、「さっきはちょっと言い過ぎた・・・」って感じに優しくフォローしていただきたいものと感じます。


人前で怒鳴ったところで何も解決しない・・・むしろ相手のプライドを傷つけるだけなので逆効果だと思います。


更にその後も何もフォローしなければ恨みに変わってしまうこともあります。

 


そもそも職場で突然、怒鳴り声が聞こえたら雑談よりも煩いです。


また、その怒られるやり取りを見る行為も野次馬みたいな感じがして好ましくないと私は思います。


自分がその立場になった際、見られていると辛いですし、相手のプライドを守るためにも無関心でいた方が良いです。