The Space of Truth

自分なりの考え方等を綴っています。

人間関係

礼儀は相手に求めることではない

私は物心ついた頃から礼儀という言葉が大嫌いです。 相手から求められることだけでなく、自分がその言葉を相手に使うことも大嫌いです。 そのようなことを相手に求めてしまうこと自体、違うような気がするからです。 職場であれば度を超すとパワハラになって…

排除という考えでは今後も現れ続けます

「入社式であまりに服装や態度が悪いという人がいて退席させた、いくら注意しても毎年このような人がいる」という話を聞いたことがあります。 入社する側がどのような気持ちでいるのか?はそれぞれかもしれませんが、「外見は関係ない」、「仕事さえ出来れば…

悪口のつもりはなくても悪口と解釈されることもあります

「他人の悪口は言ってはいけない」という言葉は誰しも一度は聞いたことあるのではないでしょうか? しかし悪口に限らず批判もそうですが、多かれ少なかれ誰しもネガティブな発言をしてしまうことはあります。 事実は言っても悪口は言わないという話もありま…

感謝の気持ちは「ありがとう」という言葉だけで表現されるとは限らない

感謝と言えば「ありがとう」という言葉が真っ先に思い付きます。 しかし感謝は必ずしも「ありがとう」という言葉だけに当てはまることではありません。 別の言葉・・・「感謝します」等で言って来ることもあります。 チャットであればスタンプや絵文字、顔文…

寂しさに男も女も関係ない

最近は共働きの家が多く、寂しい思いをしている子も多いんだなと感じることがよくあります。 以前、身近で小学校低学年の男の子が、ママが早く帰れるという日に突然、仕事が入ってしまい、早く帰れなかったところ、その子が夜中にちょっとおかしくなってしま…

お返しをし過ぎるとかえって相手の負担になってしまう?

私の家に金柑の木があるのですが、去年末頃、裏の家にまでかかってしまい、枝を切ってもらおうとチラシに書いてあった何でも屋さんらしき方に見積もりを依頼したのですが、予想より料金が高く、迷っていました。 近所の方からシルバー派遣も紹介されましたが…

お花やご香典等は個人の判断で渡すとトラブルになる

数年前、色々とお世話になっていた近所の方が突然、亡くなり、その際、お花を贈ることになりました。 その亡くなった方はお店をしていて家は別にあったため、一緒に働いていたお店の方に住所を確認し、ネットからお花を贈ったのですが、その家族の方から連絡…

いらないと思うようなモノ、処分に困るようなモノをあげてはいけない

近所の方が子供の頃、「他人に変なモノだけは絶対にあげちゃいけないよ」と親からよく言われていたという話を聞きました。 その近所の方はいかにもいらないと感じたり、とても食べられないような食材等・・・いつもいらないと思うようなモノばかりくれる方が…

社交辞令が苦手でも良い

よく大型連休の時なんかに「素敵な連休をお過ごしください」等、使う方がいらっしゃいますが、私はこのようなことを誰かに言ったことはありません。 というより思い付かないから言えないのです。 「どうすればそのような言葉が出て来るんだろう」と思ってい…

「自分だったらどう対応されたら嬉しいか?」は自分を犠牲にしてまで対応するという訳ではない

私はよく「自分だったらどう対応されたら嬉しいか?」を考えて行動するということを書きますが、書いていてちょっと落とし穴を感じる解釈があることに気付きました。 それは「自分を犠牲にしてまで対応しないといけないのか?」ということです。 ハッキリ言…

神回答、神対応って「自分がそうされたら嬉しい」と感じること?

以前、ネットでタレントさんがお悩みに神回答したというトピックを見つけ、記事を読んでみたのですが、その回答が私としてはちょっと微妙と感じました。 内容としては「ママ友と何を話して良いのかわからない」というような悩みだったのですが、その回答が「…

素敵なお友達をたくさん作ってくださいとは言うが・・・

よくタイトルのようなコメントを見掛けることがあります。 友達の定義は人それぞれであり、このようなコメントを伝えてくる側もあまり深い意味はなく伝えているのでしょうが、友達がたくさんいるとどうなるか想像したこと、ありませんか? 私は「友達がたく…

嫌いな人を無理して好きになる必要はない

過去に受けた誘導瞑想で「嫌いな人も好きになってください」という言葉が出て来たことがあります。 そりゃ無理だ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)何だか宗教みたいな言葉だ・・・嫌いな人を好きになれだなんて私にとっては大嫌いなチーズを食べてくださいって言われている…

人間関係が苦手な方は小規模な環境の方が良い?

よく人間関係の苦手な方は小さい会社の方が良いというような話を聞きます。 また、同じようなことで大人しく内向的な子は都会は向かないという話も聞きます。 この辺は自分でどちらが好みか?で判断すれば良いでしょうが、そこまで考えられなければ私、個人…

「期待してはいけない」と言ってくる側も相手に期待していますし、相手の感情まで否定していることになります

よく「期待してはいけない」という言葉を目にしますが、私はこの言葉を掛けられることが大嫌いです。 誰しも多かれ少なかれ期待してしまうことはあるのではないでしょうか? もっと言ってしまえば「期待してはいけない」と他人に言ってしまうこと自体がもう…

自分の話ばかりする方は嫌われる?

タイトルのような言葉を聞くことがあります。 しかし私としては質問ばかりしてくるよりは全然良いと思っています。 元から雑談を振ることが苦手なのでその点でも相手が話してくれた方が楽という理由もあります。 そんなこともあってか、私はそのような方に話…

同性同士の恋愛もアリです

今日はトランスジェンダーの日ということで同性同士の恋愛についてのネタです。 同性同士の恋愛と聞くと「気持ち悪い」、「あり得ない」という反応を目にしまうが、私は同性同士の恋愛も十分あり得るのでは?ということを昔からなんとなく感じていました。 …

友達という言葉で当てはめたくない

よく「友達を大切にしなさい」という言葉を聞きますが、私自身、この言葉に昔から抵抗を感じていたので「友達を大切にしない」という言葉をググってみたところ、「友達を大切に出来ない自分は最低」という話を目にしました。 そう言えば私もそうかもしれない…

自慢ととらえるのは相手の解釈次第

別に自慢しているつもりはないけど、自慢しているように感じると思うようなことはありませんか? 私は母親の友人の息子さん(私の同級生のお兄さん)にアスリートがいて所属しているチームを応援しているという話をしたのですが、「自慢しているの?」なんて…

何か言いにくい本音はさりげなく伝えることでぎくしゃくしなくなる

この記事はプライベート内容が多く含まれているので有料とさせていただきます。

愛がないのではなく、愛を出す方法がわからないのです

この人からは愛のエネルギーを感じないあの人には愛がない というような言葉を聞くことがあります。 確かに私もそう感じてしまう方に出会うと「う~ん・・・なんか寂しいな・・・」と思っちゃうことはあります。 しかし実際、愛のない方はいません。 人によ…

障害(病気)を持っているから・・・という理由で手を差し伸べること自体が差別になってしまう

障害(病気)を持っている訳でもないのだから自分でやりなさい 何だか冷たい言葉ですよね・・・ では障害(病気)を持っているという理由があれば手を差し伸べるのでしょうか? このような言葉こそが障害のある方に対しての差別になってしまうのでは?と私は…

年賀状にこだわる必要はない

そろそろ年賀状のシーズンですが、年賀状が面倒という方も多いと思います。 私は過去に親戚や母の友達の分を作成していましたが、作成することが嫌になってしまい、10年近く前に完全に止めてしまいました。 その代わり母は年が明けたら直接、電話で話したり…

たとえ現時点で疎遠になってしまってもご縁があれば必ずいつかどこかで出会えます

セミナーで知り合った人ととてもウマがあったのでもう一度話したいけど、連絡先を聞くのを忘れてしまった職場で親しくなりたかった人がいて連絡先を聞いたが、やり取りが続かなかった このように「連絡先を聞いておけば良かった」、「連絡先を聞いてもやり取…

一方的に質問されると言葉が出てこなくなる

パーキンソン病の父はデイサービスと在宅で言語リハビリを行っているのですが、「在宅の言語聴覚士とのやり取りの時は言葉が出て来るが、デイサービスの言語聴覚士とのやり取りでは言葉が出てこなくなる」という話を以前聞きました。 そのことを在宅の言語聴…

いじめがある学校は先生が関係している?

以前、テレビで「いじめのある学校は先生が他の先生の悪口を言っている」という話を耳にしたのですが、確かにそうだなと感じました。 何故なら私がいた学校がまさにそうだったからです。 正確には悪口というか「○○先生は××が好きで・・・」、「○○先生の××と…

自分が良いと思ったことを他人にやってあげれば良い

子供の頃、学校等で「自分が良いと思ったことを他人にもやってあげなさい」というような話を聞いたことがあると思います。 しかし大人になると「色んな方がいるから自分が良かれと思ったことを他人にしてあげてもそれがその方にとって良いとは限らない」とい…

いじめやパワハラは被害者側が悪い等の問題ではなく、エネルギー不足から起こること

いじめやパワハラという言葉を聞くとよくこんなことを目にしたり、聞いたりすると思います。 「やめて」と言わないからやめない被害者側に原因がある このような考えはいじめやパワハラの根本がわかっていないのです。 私はこれらの言葉は全く信じていません…

良いクラスってどんなクラス?

中学時代、私がいたクラスはいずれも他のクラスから「○組、良いクラスだね」とよく言われていました。 そのたびに「良いクラスって一体どういうクラスが良いクラスなの???」と疑問を感じていました。 男女関係なしにクラス全員が仲良い?いじめや仲間外れ…

友達って必要?

「友達100人出来るかな?」という歌があり、この歌が大嫌いという話をよく目にします。 嫌いな理由はそれぞれかと思いますが、「友達のいない人や少ない人はダメなのか?」という印象を感じてしまうようです。 確かにこのような歌があるということもあってか…