The Space of Truth

自分なりの考え方等を綴っています。

「あなたのためを思って・・・」はエゴが入っています

「あなたのためを思ってあえて○○」等の言葉を耳にしたことは誰しも一度はあるかと思います。


本当にあなたが心配だからあえて厳しいことを言った等、あるでしょうが、いずれにせよあまり耳触りの良い言葉ではありません。


その言葉を聞くたびに「もっと別の伝え方をしないと聞き入れないのでは?」と思ってしまいます。

 


そもそもこのような伝え方はエゴが入っているような気がします。


大変申し訳ない話、このようなことを言って来る側の普段の様子を見ると本当に相手のために思っての発言とは思えないことがほとんどでした。


寧ろ自己満足、あるいはあなたのためってより結局は自分のためじゃない?って・・・


見ているこっちが恥ずかしくなるとか自分にまで負担が掛かってしまう等が隠れていたりします。


あるいは自分が厳しく育ったから同じように厳しくとか「厳しいのが普通」という考えもあるでしょう。


他にも真実を知らないため、恐怖からそのようなことを煽っていることもあります。

 


いずれにせよ私としてはとても共感できません。


「あなたのためを思って・・・」という考えは相手側としては重たく感じることもありますし、余計なお世話と感じてしまうこともあります。


言葉は悪いですが、その考えはとても傲慢とも感じます。


皆が皆、同じ価値観ではありませんので厳しい環境や発言により、逆効果になってしまうこともあります。


中には厳しい環境の方が成長できる方もいらっしゃるでしょうが、私は厳しめの環境や言葉には耐えられません。


恐怖から煽るのではなく、その恐怖を断ち切るような別の道はないか?って・・・


特に学校だと先生や生徒が「それしか道がない」という感じに恐怖を煽って来ることが多かったですが、私はそのことがあったから成長できたと思ったことはありません。


寧ろ恐怖心と反発心が旺盛になり、「何が正しいか?」の判断や自分にとっての良い選択が出来なくなりました。


相手にそのようなことを伝えるのであれば「あなたのためを思って・・・」よりも「自分で考えた方がしっくりくる」的なニュアンスで伝える方が親切です。


そもそも相手は自分ではないのでどのようなことが合っているか?も正確にはわかりません。


あるいは言葉では伝えず、陰ながらサポートが無難です。